fc2ブログ

⚠総務省消防庁ツイッター

総務省消防庁http://www.fdma.go.jp/
ツイッターhttps://twitter.com/FDMA_JAPAN
↑報道各機関の大本の情報源です。参考になれば幸いです。
関西台風被害、北海道大地震から一日も早く復興する事をお祈り申し上げます。

キミのお金はどこに消えるのか (角川書店単行本)

↑復興に必要な経済の考え方です。ご一読いただれば幸いです。

テーマ : 伝えたい事
ジャンル : ブログ

台風、警視庁警備部災害対策課ツイッター

今回の台風は、最強クラスです。
どうか、十分な準備をされて皆様ご無事であることを
お祈りいたします。
↓下記ツイッターにお役立ち情報が載っていますので
よろしかったらご覧下さい。

警視庁警備部災害対策課ツィッター
https://@twitter.com/mpd_bousai(@外して下さい)

テーマ : 伝えたい事
ジャンル : ブログ

200225救命防具は足元にあるのと占いについて

200225救命防具は足元にあるのと占いについて

あるラジオで、「武田鉄矢の今朝の三枚おろし」という
番組で、『人はなぜ逃げ遅れてしまうのか』
という特集をしていたのですが、
その番組で、船が沈没する時に
多くの人が、足元に救命防具が
あるのにきづかなくて、
救命防具入れが空だとパニックをおこしたそうです。
これを聞いた時に、
「龍神の胸の内」というブログにも似たような
記事がありました。
https://ameblo.jp/team-born/entry-12577161278.html?frm=theme
「人生を工夫せよ」という内容で
例えば「カンガルーに会いに行くと今日は開運する」という
占いがでたら、
今日は仕事で忙しくてカンガルーに会いにいけるかーって
怒るのではなく、
カンガルーの写真をスマホの待ち受けにしたり
絵を描いてみたりしたらどうでしょうかという内容でした。
 今、コロナウィルスが流行っていますが、
どうしてもパニックになると思います。
ですが、「自分なりにどうやったらできるかを工夫してみる」
(龍神の胸の内より)という訓練をするつもりで
創意工夫を取り組んでみたらどうでしょうか。
私も占いにこんな活用法があるとは
考えてもみなかったのですが
なるほどと考えさせられました。
どうか、この困難を乗り越えられますように
皆様のご健康お祈りいたします。


テーマ : 今日のつぶやき
ジャンル : ブログ

m(__)mお知らせ:更新ペースを遅らせていただきます。


いつもご来訪ありがとうございます。

表題の件ですが、

4コマとショートショートを毎日更新しておりましたが

11月より、更新ペースを遅らせていただきます。

(といっても、数日間はストックがあるのですが)

拍手が55555を超えた事と

毎日書く事(描く事)が目標になっておりました。

その為、内容を重視した物を書きたいと

思うようになりました。

内容はともかく、毎日書いた事に悔いはありません。

とても面白い経験でした。

これからは皆様にもっと喜んでいただけるように

じっくり書いてみたいと思います。

これからもよろしくお願いいたします。

m(__)m宇宙生物ぷりちーぴ

テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ

m(__)mお知らせ


いつもご来訪ありがとうございます。
諸事情により、当分皆様へのブログに
お伺いできなくなる可能性がございます。
大変申し訳ありませんが
ご理解いただければ幸いです。
いつもありがとうございます。
m(__)m

テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ

プロフィール

ぷりちーぴ

Author:ぷりちーぴ
はじめまして
主に4コマ・
ショートショート・
(↑一部を除いて
フィクションです。
実在の人物・団体等とは
関係ございません)
俳句(偉人の人生を詠んでいるちーぴ)
を更新しているちーぴ
日本に暮らす宇宙生物
ちーぴ。

*4コマの記念日はウィキを
参照しております。




にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ
にほんブログ村

にほんブログ村 小説ブログ ショートショートへ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し家族へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




宇宙生物ぷりちーぴ - にほんブログ村

HP 宇宙雑貨ぷりちーぴ
ブログ用ぷりちーぴバナーお礼 💖宇宙雑貨ぷりちーぴ💖💛コントあります💛
あなたの人生にフィットする
奇妙でCOOLな雑貨たち
HPブログ用ぷりちーぴバナー薔薇
カウンター
最新記事
俳句
カテゴリ
月別アーカイブ
コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる