fc2ブログ

ss180228レベル1のヘルゲート 「焼き鳥と真実のマッチ」

FC2 トラックバックテーマ:「好きな焼き鳥の部位は?」


 
キキキーっ。自転車のブレーキ音が辺りに響く午後一時。
「ただいま戻りました」
俺は忙しい昼の出前を終えて店主に告げた。
「おう、小僧戻ったか。まぁ飯を食え。
そして食いながら依頼を聞け」
「了解しました。あ、これ返却の丼ぶりです。
んじゃ、自転車片づけてきます」
おう、と厨房から店主の野太い声が聞こえた。

  自転車を片づけながら俺はつぶやいた。
「いつになったら俺の世界に帰れるんだろ、はぁ」
あ、俺、唯の出前のバイトだけど、
今いる世界、地球じゃなくて異世界ナンデス。

いやぁ、最初は困ったよ?
何しろここはどこ?家はどこ?腹減ったどうしよう
と悩んでいたら、
この世界では異世界人って結構出現するらしく、
対応ばっちりお役所仕事サクサク進んで
家も職ももらえて、一応元の地球の移転時間に
合わせて戻れるよう確認してくれるという
親切ぶりだった。

で、紹介された職が住み込みの食堂の出前持ち。
この世界って、魔法があるけれど
一般人はそんな大して使えない世界。
まだ馬車が活躍している生活水準なのに、
何故か自転車はあった。
何故だ?文明の発展手順が違うくね?
と思ったけれど、どうやら
俺より以前に異世界転移しちゃった人が
魔術師と協力して根性で作り上げたらしい。
でも、庶民にとってはちょっと手を出すのは
ためらう値段なのに、
何故か店主が持っていて、
俺に出前の時に使えと貸してくれた。
ただし、出前の中身がこぼれない装置は
開発してくれなかったので、
俺は店主のシゴキじゃなくて猛特訓で
中身をこぼす事無くお客さまに届ける
事ができるようになった。

「で、店長。次の出前先はどこですか?」
おれは賄いの飯を食べ終えて店主に尋ねた。
「おう、いつもの『ヘルゲート』だ」
俺の身体に緊張が走る。
「王立魔術学院ですね」
「そうだ。そこへ出前だ」
ー王立魔術学院。そこは偏屈魔術師の集まりだった。
本来、国の一機関に出前を届けるのに
身構える必要はない。
だが、そこは偏屈魔術師の巣窟。
自分の魔術を使いたくてたまらない連中の集まりだ。
裏門?怪しげな魔術道具が所狭しと置かれていて
いつ何が発動するかわからない道を通れるのは
魔術に精通する業者でないと危なくて仕方がない。

  正門も「休戦協定」というやつが発動しないと
一般人は通れない。
それなしで唯一出前を届けられるのがこの俺だ。

「アイサー、俺はどんな出前もこなしてみせます!」
「うむ、いつも素直で元気でいいことだ。
かならずやこの任務を成し遂げる事を信じている」
「了解です。では、この丼2人前を届ければ
いいのですね」
「うむ、冷めんうちに届けてこい」
「ハッ」
俺は挨拶もそこそこに愛自転車に飛び乗った。
頬にあたる風が心地よい。
(今日の出前は絶好調だ。
いつもこうだといいものだな)
おれは愛自転車をサ―っと走らせながら
そう思った。
そして、ヘルゲートこと王立魔術院にたどりついた。
そしてゲートから王立魔術院への正面玄関まで
愛自転車を走らせていると、
キキ―っ。
俺は急ブレーキを引いた。
「おい、危ないだろう。て、大丈夫か」
俺の自転車の前に、黒いフードを被った
全身黒ずくめの多分魔術師が現れ
「ふはははは  ぐぅ」と叫んだかと思うと
勝手にパタリと倒れたのだ。
俺は慌てて多分魔術師に駆け寄った。
すると奴は上半身を起して
「お、お腹が空いて倒れたわけじゃないからねっ
そこの石につまずいて倒れたんだから」
「いや、お前は嘘をついている。
ここの道はクリーンを専門に研究している
魔術師が、清掃持続魔法をかけているので
いつも綺麗な状態を保っているし、
お前が今倒れた位置にも石はない。
以上だ」
「くっ、だったらそこの出前を寄こしなさいよ。
道端で飢えた人間がいたら助けるのが
人道というものでしょう?」
「?これは注文主からお代をいただいて
届けている物なのでやるわけにはいかん。
しかも王立魔術院には補助食がたくさん
あるだろう」
すると魔術師の女は急に立ち上がり
「ああ、わかんないの?あたしはあんたの
出前を失敗させる為にいるのよ。
王立魔術院には通さない・・・って
お腹が空いて力が出ない~」
そして魔術師の女はへなへなと座り込んだ。
「なるほど、ならば尚更
この出前をやる事はできん
さらばだ」
と言って俺が愛自転車に向かうと、
「待って。あたしドジでまぬけで
ビリッカスなの。
きょうもあんたを倒して
魔術師としての腕を上げて来いと
先輩にハッパをかけられたのよ。
だからこのままだとあたし・・・」
そう言うと魔術師の女は
シクシクと泣きだした。
  俺はじっと彼女を見たが、
ふいっと、正面玄関に行き、
出前の注文を出てきた注文主に
渡した。
そして、正面玄関から
まだ泣いている魔術師の女に
懐から焼き鳥を一本差し出した。
女は大粒の涙を流しながら
「何よ!出前届けて今さら
焼き鳥なんか出してどうする気よ」
「確かに注文主の出前をお前に
やる訳にはいかない。
だが、この焼き鳥は俺のだ。
要は、俺から食べ物を奪えば
いいんじゃないのか。」
あっと女がつぶやいた。
「ただし条件がある。
なんか魔術をやってみろ」
そう俺が言うと、魔術師の女はうなずいて、
マッチを取り出した。
そしてマッチをすると
「燃えろ、未だ見ぬうつし世の輪廻を紐解け」
と呪文を唱えた。
するとマッチの炎が大きく燃えあがり、
その中で俺が誰かに頬を打たれていた。
「あ、この娘は焼き鳥屋の娘で
この焼き鳥をくれた子だ、スタミナつけろとか
言ってたな」
その子はマッチの炎の中で
両手の人差し指の先を合わせて
何か照れながら言っていた。
それに俺が応えた瞬間、
平手打ちを俺に喰らわせたのだった。
「・・・」
マッチの火が消え二人の間に
きまずい沈黙が流れた。
「ま、まいった。この焼き鳥はお前の物だ」
おれは焼き鳥を彼女に渡した。
「う、うん。ありがとう、むぐむぐ
おいしいね、これ、鳥のどこの部位なの」
「ああ、これは『白子』と言って鳥の睾丸だ」
次の瞬間、魔術師の女が
「いやぁあああああ」と叫んで
俺に平手打ちを喰らわせ、俺は愛自転車ごと
吹っ飛び、ヘルゲートを飛び越えた。
彼女はうわぁあああんと鳴きながら
王立魔術院の玄関に駆けこんだ。
俺は愛自転車が無事なのを確認して
ホッとした。
その帰り道、魔術師の女のマッチの炎が
実現したのは言うまでもない。
「何故だ?」
俺は両頬の平手の跡が
ジンジンするのに泣きそうになった。




HP宇宙雑貨ぷりちーぴタイトル画像



テーマ : 今日のつぶやき
ジャンル : ブログ

4コマ180228:そうじゃなくてね

180228 そうじゃなくてね
180228pry


宇宙 惑星 星座にちなんだグッズを扱う
楽しい雑貨屋さんちーぴ♪
宇宙より笑笑な日常を4コマで

宇宙雑貨ぷりちーぴ

HP宇宙雑貨ぷりちーぴタイトル画像

テーマ : 落書き・絵日記
ジャンル : ブログ

「チョコメロンパンは鳥となる」第2389回ショートショート

FC2 トラックバックテーマ:「バレンタインデーのチョコレート手作り派?市販派?」


休日、私はメロンパンを食べながらPCに向かう。
スマホではなく、わざわざノート型パソコンに。
だって、そこにはあいつのブログが大きく映し出されるから。
グリーンを基調とした爽やかなブログ。
そう、幼馴染で中学で告られて高校はバカップル。
(だと思っていたのは私だけなのかな。
そりゃ、友達やクラスメートに内緒にしてたけど)
そんなあいつのブログに、やつは有名芸能人として
顔をUPで掲載されている。
「俺、メロンパン苦手。なんかモソモソして
口の中にへばりつくというか」
高校の屋上で二人っきりでいる時、
そういうあいつの口にメロンパンを
入れるのが楽しかった。
(そんな事もあったなぁ、あ、あいつ
チョコメロンパンは結構好きだったっけ)
私は心の中で呟きながらメロンパンを
かじりにかじる。
そして、ぼんやりやつのブログを見る。
ブログには、
「今日、女優の○○さんと番組収録しました。
え?何もありませんよぉ(笑)
なんか○○さんにイジラレキャラにされました。」
という文章と、スタジオでにこやかな笑顔を
しているやつが映っていた。

・・・今日も収録を終えた。
「はぁ、あの女優さん、可愛い顔して
仕事に厳しいったらないなぁ。
尊敬するけどおっかなかったぁ」
ふぅっと息をついて事務所のソファに座りこむ。
「何言っているんですか。
顔だけが取り柄の新米芸能人なんだから
見習って、話術の一つでも盗んで下さいね」
俺をこの世界にひきずりこんだマネージャーが言う。
「それより私生活しっかりして下さいね。
女性ファンが離れるような真似したら
ただじゃおかないんだから」
「ハイハイ、わかってますよ。
人気商売で女性関係はタブーですからね。
あ、このメロンパン食べていいですか?」
いいですよぉというマネージャーの声に
俺はテーブルの上のメロンパンを
一つ取り上げた。
「あ、これ大手パンメーカーのチョコメロンパンだ。
懐かしいなぁ。これ、まだ売られているんだな」
そう言いながら封を開ける。
ちょっと薬臭いちっともメロンじゃないメロンパン。
でも、それは高校の時の彼女が好きで・・・
俺は一口齧った。
(あいつに分かれるも何も言わずに
芸能人になってしまったな。
あいつどうしているだろう。
俺は今でもあいつの事を忘れてない。
だけど仕事に追われて自分に言い訳して
先延ばしして酷い奴だよな・・・かっこわりぃ)
俺はこのチョコメロンパンが好きじゃない。
ただ、俺の口にちぎってポイっと入れてくれる
彼女が好きだ。いや、好きなんだ。
そう、俺はあの時餌付けされてしまったんだ。
俺は急いでチョコメロンパンを食べた。
「マネージャー、ちょっと外出ます」
「え?次のスケジュールがあるわよ。
急いでよね」
そんな声を聞きながら俺は事務所のドアを閉めた。
そして人気の無い屋上に行くと、
スマホを取り出した。
(そうだよ。俺は何で餌付けした奴をないがしろに
していたんだ?あいつが、他に餌付けしていたら
どうするんだ?いや、そんな事は許さない!
あいつが餌付けしていいのは俺だけだ)
そして俺はスマホを取り出し、携帯を鳴らす。
口の周りについたチョコをちろりと舐めながら。



宇宙雑貨ぷりちーぴ
HP宇宙雑貨ぷりちーぴタイトル画像

テーマ : 今日のつぶやき
ジャンル : ブログ

4コマ180227:手を出せ足出せ

180227 手を出せ足出せ
180227pry

宇宙雑貨ぷりちーぴ
HP宇宙雑貨ぷりちーぴタイトル画像

テーマ : 落書き・絵日記
ジャンル : ブログ

ss180226レベル1のヘルゲート そこは気付けとチョコは叫ぶ

FC2 トラックバックテーマ:「バレンタインデーのチョコレート手作り派?市販派?」


 
キキキーっ。自転車のブレーキ音が辺りに響く午後一時。
「ただいま戻りました」
俺は忙しい昼の出前を終えて店主に告げた。
「おう、小僧戻ったか。まぁ飯を食え。
そして食いながら依頼を聞け」
「了解しました。あ、これ返却の丼ぶりです。
んじゃ、自転車片づけてきます」
おう、と厨房から店主の野太い声が聞こえた。

  自転車を片づけながら俺はつぶやいた。
「いつになったら俺の世界に帰れるんだろ、はぁ」
あ、俺、唯の出前のバイトだけど、
今いる世界、地球じゃなくて異世界ナンデス。

いやぁ、最初は困ったよ?
何しろここはどこ?家はどこ?腹減ったどうしよう
と悩んでいたら、
この世界では異世界人って結構出現するらしく、
対応ばっちりお役所仕事サクサク進んで
家も職ももらえて、一応元の地球の移転時間に
合わせて戻れるよう確認してくれるという
親切ぶりだった。

で、紹介された職が住み込みの食堂の出前持ち。
この世界って、魔法があるけれど
一般人はそんな大して使えない世界。
まだ馬車が活躍している生活水準なのに、
何故か自転車はあった。
何故だ?文明の発展手順が違うくね?
と思ったけれど、どうやら
俺より以前に異世界転移しちゃった人が
魔術師と協力して根性で作り上げたらしい。
でも、庶民にとってはちょっと手を出すのは
ためらう値段なのに、
何故か店主が持っていて、
俺に出前の時に使えと貸してくれた。
ただし、出前の中身がこぼれない装置は
開発してくれなかったので、
俺は店主のシゴキじゃなくて猛特訓で
中身をこぼす事無くお客さまに届ける
事ができるようになった。

「で、店長。次の出前先はどこですか?」
おれは賄いの飯を食べ終えて店主に尋ねた。
「おう、いつもの『ヘルゲート』だ」
俺の身体に緊張が走る。
「王立魔術学院ですね」
「そうだ。そこへ出前だ」
ー王立魔術学院。そこは偏屈魔術師の集まりだった。
本来、国の一機関に出前を届けるのに
身構える必要はない。
だが、そこは偏屈魔術師の巣窟。
自分の魔術を使いたくてたまらない連中の集まりだ。
裏門?怪しげな魔術道具が所狭しと置かれていて
いつ何が発動するかわからない道を通れるのは
魔術に精通する業者でないと危なくて仕方がない。

  正門も「休戦協定」というやつが発動しないと
一般人は通れない。
それなしで唯一出前を届けられるのがこの俺だ。
「アイサー了解しました。しかし、人は止めて下さい。
この前うまくいったからといって今回
成功するとは限りません」
「ふ、人しかもあんなガキの出前なんぞそうはねぇ。
しかも、おめぇはしっかり出前を届けた。
大した奴だ。
今回は純粋に王立魔術学院の奴からの依頼だ。
安心しろ」
「それならいいです。こちらの丼2つとライスですね。
ではいってきます」
「グッドラック」
店主はお玉を振りながらエールを送った。

 俺は愛自転車に乗って出前に走った。
(ふと思ったが、何故俺はチャリンコと言わず
愛自転車なんて言っているのだろうか)
そうだ、よく考えたら「愛」自転車なんて
なんかこ、こいびとみたいな扱い?
いや、俺は自転車を擬人化する趣味は無い。
俺は人知れず顔が赤くなるのを感じた。
そして、一瞬よろけたが、
(いや、この異世界で自転車は貴重品。
チャリンコなんて軽い扱いをしていい存在ではない。
そうだ、戦国時代には『愛』の字を兜に飾っていた
武将もいた。俺はその武将を見習っただけだ)
俺は自問自答をし、この難問に決着をつけた。
そして俺の『愛自転車(誇)』は、ヘルゲートへと
着いたのだった。

 そしてヘルゲートちなみに王立魔術学院のゲートを
開けようとした所、ゲートは独りでに開いた。
(?いつもなら、俺がゲートを開けて愛自転車を
走り出すと同時に攻撃があるのに今日は無いな)
俺はいぶかしみながらも、今日は「休戦協定」を
誰かが結んで、そのおかげで無事通れるのかなどと
呑気に考えていた。
すると、一気に周りが暗くなり俺は全身を
何かにまとわりつかれ動けなくなった。
「な、なんだ。これは」
「ふはははは、私はゴースト操り士。
貴様は今、無数の幽霊に取り押さえられているのだ」
どこからともなく、男の声がした。
「くっ、貴様ぁ。折角仲間が注文した料理が
冷めてまずくなってもいいというのかっ」
「ハッ我ら魔術師、食など魔術の前には
生命維持補完物に過ぎんっ
今日こそこのヘルゲートを唯一無傷で
出前を届けるお前を倒して我が魔術の力を
世に轟かすのだぁあ」
「く、そんな事の為に店長が作った、
我が料理は食にあらず愛なり!と
千手観音のごとく心のこもった
この出前、必ず届けるぞ」
俺は心の中でそう誓った、すると・・・
「な、なんだこの光はぁぐぁあああ」
俺を攻撃していた魔術師の悲鳴が聞こえ、
俺の腰につけていたポーチから
まばゆい光が飛びだしたのだ。
そして、暗い空気と俺を抑えつけていた
ゴースト達を浄化した。
後には、ヘルゲートから王立魔術学院の
正面玄関までの道に、貧相な魔術師の
男が転がっていた。
 「よし、出前は無事だな」
俺はホッとした。
そして愛自転車で正面玄関に向かおうとした所、
「ま、待て。今の光は聖母教会の巫女が
祈りを込めて作った聖なる品の光だ。
それを何故お前が持っている」
俺はポーチを開けて中からチョコを取り出した。
「ああ、それはバレンタインの日に巫女さんの
一人から、ちょっと失敗したからもらって下さい、
と言われてもらったんだった」
「バカな!巫女が失敗した聖なる品を
一般人に渡すはずがない」
「?だけど、その子もじもじして顔を真っ赤にして
恥ずかしそうに渡してきたぞ」
俺がそう言うと魔術師は気付けよリア充と叫んで
地面に突っ伏した。
・・・変な奴
俺はそう思ったが、出前を優先した。
出前は無事王立魔術院の注文主に届けられた。
帰り、俺に挑んできた魔術師は
仲間に救護されていた。
おれはヘルゲートを出ると愛自転車にまたがった。
そして、ポーチの中のチョコを一つ食べた。
(別に失敗してないよな)
よく分からんが、巫女さんありがとうと
つぶやいて愛自転車を走らせた。




HP宇宙雑貨ぷりちーぴタイトル画像

テーマ : 自作小説
ジャンル : 小説・文学

4コマ180226:放任にもほどがある?

180226 放任にもほどがある?
180226pry

宇宙 惑星 星座にちなんだグッズを扱う
楽しい雑貨屋さんちーぴ♪
宇宙より笑笑な日常を4コマで

宇宙雑貨ぷりちーぴ

HP宇宙雑貨ぷりちーぴタイトル画像

テーマ : 落書き・絵日記
ジャンル : ブログ

「チョコは国境を超えて」第2389回ショートショート

FC2 トラックバックテーマ:「バレンタインデーのチョコレート手作り派?市販派?」


「じゃぁ、また明日な」
「おう、またな」
俺は学校の校門を出てすぐの道を、左右にダチと別れた。
俺は右側の道を行く。
俺の家は、人気の少ない道だ。
更に少し遅くに下校したから、もう他に生徒もいない。
考えごとをしていたら、
いつの間にか、うつむき加減に歩いていた。
ハッと気付くと十字路が見える。
その十字路は、ほとんど車が通らないのに
立派な信号機が付いている。
車用と歩行者用と。
学生が通るからと心配性のお役所がつけたと
専らのうわさだ。
そんな十字路、俺の進行方向に彼女はいた。
信号機に背を預けて。
「よぅ」
俺は片手を上げた。
信号は赤だった。車はどの方角からも来る気配は無い。
俺は彼女と並んだ。
彼女は無言だった。
赤いマフラーに口元をうずめて話すそぶりが無い。
だから俺は信号が青になると「じゃぁ」と言って
あるき始めようとして一歩を出したまま
動けなくなった。
俺のコートを彼女が引っ張っていた。
「何だよ」と俺が言うと彼女は
いきなりハート型の小物を出してきた。
そして、
「これはチョコレート。バレンタインの」
「え?バレンタイン?ってもう・・・」
信号が点滅する。
そして、彼女はチョコを俺に押しつける。
そして走り出した。
「あ、待てよ」と言ってる間に
彼女は信号を渡りきり、
信号は赤になった。
俺は茫然とした。
車は一台も来ない。
彼女は対岸の信号機に寄りかかって
俺をじっと見ている。
そして信号は青になった。
おれは横断歩道をゆっくり歩く。
すると彼女もこちらに向かって歩き出した。
横断歩道の真ん中の白線をはさんで
俺達は止まった。
俺は彼女をじっと見る。
彼女もじっと俺を見て、赤いマフラーの口元を下げた。
そして、
「そのチョコレート、ドイツんだ?」
「へ?オランダ?」
俺は間抜けな声で答えた。
彼女は白線を越えて来て
「そうだよ、馬鹿。好きなんだよ」
と言った。
車は一台も来ないままだった。

HP宇宙雑貨ぷりちーぴタイトル画像

テーマ : 創作・オリジナル
ジャンル : アニメ・コミック

4コマ180225:そりゃ、ついてっちゃダメ

180225 そりゃ、ついてっちゃダメ
180225pry


宇宙雑貨ぷりちーぴ
HP宇宙雑貨ぷりちーぴタイトル画像

テーマ : 落書き・絵日記
ジャンル : ブログ

「フレッフレッバレンタインチョコ❤」第2389回ショートショート

FC2 トラックバックテーマ:「バレンタインデーのチョコレート手作り派?市販派?」


「お兄ちゃあ~ん」
私は階段を駆け上がり兄の部屋を開ける。
「あれ、お兄ちゃんいないや」
キョロキョロと兄の部屋を見渡すと、
兄の勉強机の引出しが、何故か光っていた。
一番上の引出しが開いている。
「ん?なんだろう」
私は、お兄ちゃんごめん、と心の中で謝り
引出しをのぞいてみた。
「あれ?これってチョコレート?
あれれ?隣に包み紙が置いてある。
もしかしてこれ、バレンタインのチョコ?
うわぁ、これ私とお母さんが上げたのと違う。
お兄ちゃんやるう?て何でこのチョコ
光っているの?」
すると、その光はまばゆく輝きを増して、
「ひえぇえええええ」
私はその光に包まれ気を失った。

起きろ、起きろピヨ・・・・
ピヨ?
私はガバっと跳ね起きた。
すると、私の周りには、チョコレートでできた
ヒヨコが取り囲んでいた。
「な、何?ここはどこ、あなた達だれ?」
「僕たちは、君のお兄ちゃんのチョコレートだよ。
君は小さくなって、引出しの中にいるピヨ」
「え?嘘。でも確かにこのチョコレートの箱と
包み紙は引出しの中にあったものよね。
って私どうなっちゃうの、うぇ~ん」
「泣かないでピヨ。
実は僕たちは魔法のチョコレートの国の
住人だピヨ。
お兄ちゃんを好きな女の子を
応援する為にチョコレートの中に入ったピヨ。
だけど、お兄ちゃんはチョコレートを
しまったまま、時々出してため息をして
女の子に返事をしないピヨ。
女の子はホワイトデーまで
ドキドキして待っているけれど、
お兄ちゃんは、このままでは返事ができないピヨ。
そういう未来が見えるピヨ」
「ええ?という事はお兄ちゃんと両思いなのね。
だけど、お兄ちゃんが勇気を出せないのね。
でも、私に何ができるの?」
「君には、この四つ葉のクローバーキャンディを
お兄ちゃんに渡して欲しいピヨ」
「渡すだけでいいの?」
「いいピヨ。それをどうするかはお兄ちゃん次第ピヨ。
人は他人の心をどうにかする事は出来ないピヨ。
だけど、その人に勇気を与える事はできるピヨ。
渡すという、それだけが尊いピヨ」
「う~ん、魔法少女になってお兄ちゃんの
弱い心を支配するモンスターと戦うと思っていたけど、
そうじゃないんだね」
すると、チョコレートのヒヨコは、じと目で私を見て、
「子供番組の見過ぎピヨ。
さぁ、時間が切れるピヨ。後は頼んだピヨ」

ハッと気付くと私は元の大きさに戻って
お兄ちゃんの部屋にいた。
その手には四つ葉のクローバーキャンディを
握りしめて。
「夢じゃなかったんだ」
「何が夢じゃなかったって?
て、俺の部屋に何の用、勝手に入るなよな」
「う、うん。参考書借りようと思って。
あ、そのお礼じゃないけれど、このキャンディあ・げ・る♪」
「何だよ、参考書位で、って」
そういいながら、お兄ちゃんはキャンディを受け取った。
そしてキャンディを見て、ハッとしてまじまじとキャンディを
みつめた。そしてギュッと握りしめた。
「お兄ちゃん?」
「あ、ああ。ほら、参考書。
俺、ちょっとやる事があるから出て行ってくれるか」
「う、うん。分かったありがとう。じゃね」
そう言ってお兄ちゃんのドアを閉める。
すると、お兄ちゃんの部屋の中から
もしもしという誰かに電話をする声がきこたのだった。
(えへへ~お兄ちゃんがんばれーっ)
私は小さくガッツポーズをして階段を降りたのだった。



宇宙雑貨ぷりちーぴ
HP宇宙雑貨ぷりちーぴタイトル画像

テーマ : 創作・オリジナル
ジャンル : アニメ・コミック

4コマ180224:ダメじゃん

180224 ダメじゃん
180224pry


宇宙 惑星 星座にちなんだグッズを扱う
楽しい雑貨屋さんちーぴ♪
宇宙より笑笑な日常を4コマで

宇宙雑貨ぷりちーぴ

HP宇宙雑貨ぷりちーぴタイトル画像



テーマ : 落書き・絵日記
ジャンル : ブログ

プロフィール

ぷりちーぴ

Author:ぷりちーぴ
はじめまして
主に4コマ・
ショートショート・
(↑一部を除いて
フィクションです。
実在の人物・団体等とは
関係ございません)
俳句(偉人の人生を詠んでいるちーぴ)
を更新しているちーぴ
日本に暮らす宇宙生物
ちーぴ。

*4コマの記念日はウィキを
参照しております。




にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ
にほんブログ村

にほんブログ村 小説ブログ ショートショートへ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し家族へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




宇宙生物ぷりちーぴ - にほんブログ村

HP 宇宙雑貨ぷりちーぴ
ブログ用ぷりちーぴバナーお礼 💖宇宙雑貨ぷりちーぴ💖💛コントあります💛
あなたの人生にフィットする
奇妙でCOOLな雑貨たち
HPブログ用ぷりちーぴバナー薔薇
カウンター
最新記事
俳句
カテゴリ
月別アーカイブ
コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる