fc2ブログ

ss200930奥様は魔女と穴の開いた靴下

ss200930奥様は魔女と穴の開いた靴下

「あー、どうしよう。靴下に穴が開いてる」

夕方。リビングで洗濯物を奥様と畳んでいると

奥様がそんな事を言う。

「え、それって俺の靴下じゃないか。

それもいつも同じ片方だけの親指に

穴が開くんだよな、ごめんな」

「そうね、不思議よね。

ダーリンいつも爪をきちんと切っているのに

開くんだったら両方開けば諦めもつくのにね」

「歩き方の問題かな。それ、何回も繕ってるし
裏の部分も擦れて穴が開きかけてるから
雑巾にしようか。」

「・・・うん。.゚+.(・∀・)゚+.ダーリン、とりあえず
この靴下履いてみて」

「?いいけど何するの」

「(´∀`*)ウフフいいからいいから。
赤いマジックで〇を描いて♪
横線引いて真中赤い丸描いて♪
角を生やして出来上がり(⋈◍>◡<◍)。✧♡」

「え?奥様何を描いたの?
鏡持ってきて?
ええ、これって赤〇ク+゚。*(*´∀`*)*。゚+」

「そうよ、私にしてはいいできね」

「でもなんで靴下の穴からでている
親指に描くの?」

「(*´艸`*)それでは呪文を唱えまーす」

そう、奥様は魔女なのだ。
魔女界から人間界にやってきて
俺と出会って結ばれた。

それは置いといて、奥様現在
俺の親指に呪文を唱え終わる。

「それで?あれ、赤〇クがズボンの上にいる。
なんか移動している?」

「そうそう、あたしが描いたのがダーリンの
身体を移動するの。そこをパシッと
叩くと点数が胸に出るの。
タイムリミット5分に設定しているから
遊んでみましょ。
あ、デリケートゾーンは通らないようにしているから。
背中はあたしに任せてねp(*^-^*)q
よーいドン」

「ちょっとちょっと奥様?
優しく叩いてねって。
あははすばしっこいなこいつ。
さすが三倍だけはあるな」

こうして俺たちはキャイキャイわはは
いいながら遊んだのだった。





善き事がありますように。

お読みいただきありがとうございました。

宇宙生物ぷりちーぴm(__)m

テーマ : オリジナル小説
ジャンル : 小説・文学

4コマ200930辞書って役に立つね

4コマ200930辞書って役に立つね
200930-pry
善き事がありますように。

お読みいただきありがとうございました。

宇宙生物ぷりちーぴm(__)m

テーマ : 落書き・絵日記
ジャンル : ブログ

20アマビエ&アマビコ 生花業界様

20アマビエ&アマビコ 生花業界様:

20アマビエ&アマビコ 生花業界様に
感謝申し上げます。

20アマビエ&アマビコ 生花業界様

防疫妖怪アマビエ


江戸時代、
「防疫の為に我が姿を絵姿にして
人々にみせよ」と言われた
アマビエ」という妖怪です。
同種でアマビコという妖怪もいます。


←左バナーに防疫妖怪アマビエシリーズがございます。
よろしかったらご覧くだされば幸いです。


テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ

ss200929レベル1のヘルゲート「お人形は可愛いですか」

ss200929レベル1のヘルゲート「お人形は可愛いですか」

「みんな着込み始めたなぁ」

俺は出前の配達の愛自転車を
漕ぎながらつぶやいた。

夏は既に過ぎ去り
陽射しは微笑みを投げかける
優しさとなり
愛自転車のペダルを踏むと
涼しい風を顔に受ける時期となった。

俺は食堂にたどりつく。
自転車を片づけ店に入り、
「ただいま戻りました」と店長に声をかける。
「おう、ご苦労さん。賄い飯食べろよ」
と店長がぼそりと言う。
その声に応えながらそっとつぶやく。
「いつになったら俺の世界に帰れるんだろ、はぁ」
あ、俺、唯の出前のバイトだけど、
今いる世界、地球じゃなくて異世界ナンデス。

いやぁ、最初は困ったよ?
何しろここはどこ?家はどこ?腹減ったどうしよう
と悩んでいたら、
この世界では異世界人って結構出現するらしく、
対応ばっちりお役所仕事サクサク進んで
家も職ももらえて、一応元の地球の移転時間に
合わせて戻れるよう確認してくれるという
親切ぶりだった。

で、紹介された職が住み込みの食堂の出前持ち。
この世界って、魔法があるけれど
一般人はそんな大して使えない世界。
まだ馬車が活躍している生活水準なのに、
何故か自転車はあった。
何故だ?文明の発展手順が違うくね?
と思ったけれど、どうやら
俺より以前に異世界転移しちゃった人が
魔術師と協力して根性で作り上げたらしい。
でも、庶民にとってはちょっと手を出すのは
ためらう値段なのに、
何故か店長が持っていて、
俺に出前の時に使えと貸してくれた。
ただし、出前の中身がこぼれない装置は
開発してくれてなかったので、
俺は店長のシゴキじゃなくて猛特訓で
中身をこぼす事無くお客さまに届ける
事ができるようになった。

「で、店長。次の出前先はどこですか?」
おれは賄いの飯を食べ終えて店長に尋ねた。
「おう、いつもの『ヘルゲート』だ」
俺の身体に緊張が走る。
「王立魔術学院ですね」
「そうだ。そこへ出前だ」

ー王立魔術学院。そこは偏屈魔術師の集まりだった。
本来、国の一機関に出前を届けるのに
身構える必要はない。
だが、そこは偏屈魔術師の巣窟。
自分の魔術を使いたくてたまらない連中の集まりだ。
裏門?怪しげな魔術道具が所狭しと置かれていて
いつ何が発動するかわからない道を通れるのは
魔術に精通する業者でないと危なくて仕方がない。
それでもこの国ではレベル1の穴場と言われている。
  正門は「休戦協定」というやつが発動しないと
一般人は通れない。
それなしで唯一出前を届けられるのがこの俺だ。
「アイサー、出前はこれですね。
届けてきます」
「おう、気を付けてな、と
その前にこの装備を持っていけ」
そう言って店長が出したのは
何かがラッピングされた袋だった。
感触からして人形のようだ。
「諜報部員からの連絡だ。
今回の敵にはこれが役に立つらしい。
取り出しやすい所にしまっておけ」
そう店長は言ってお玉を振って
行けと合図する。
俺は仕方がないので前かごの
空いてる所にラッピングされた袋を押し込んだ。
そして俺は愛自転車にまたがり
出前へと疾走した。

そうして王立魔術学院の正面ゲートに
到着した。

「ふふふ、待っていてよデマエ二スト」

「・・・」

俺はどうリアクションしていいのか分からなかった。

うん、なんというか、左目にななめに包帯をして
黒髪にはフリルのレースがついた黒布の帽子を
被り、黒いリボンで首の前で結んでいる。
更に、長袖の黒いゴスロリのドレスを着ているのだが、
丈はミニで、足には黒いリボンをたくさんつけた
タイツを身につけて黒い靴を履いている。
そして腕にはアメリカのホラー映画赤毛の人形そっくり
なのを抱いているナーイーフ持ってるぅ・・・・。
おかーさーん。助けてぇええええ。
ハッ。ついお袋に助けを求めてしまった。
いかんいかん。俺も漢だ。ここは穏便に

「すいませぇん。
通していただけないでしょうーかー(びくびく)」

そう頼み込んだ。今だったらスライディングDOGEZAも
厭わないぞぉ。

すると人形遣いのゴスロリ美少女はふっと鼻先で笑って、

「お行きチャッピー。そのナイフでデマエ二ストを
三枚おろしにするのよ」

うわーん話通じねぇ。俺は必死になって愛自転車を操り
凶悪な人形のナイフを避ける。
そうしているうちにだんだん腹が立ってきた。
それと共に人形の動きも読めるようになった。

そして人形が攻撃をしてきたと同時に
奴の頭をがしりと左手でつかんだ。
そして思いっきり後ろへぶん投げた。

「きゃぁ」
そう言って人形遣いのゴスロリ美少女が前方に
倒れた。
よく見ると人形遣いのゴスロリ美少女と
人形の間には何かの糸というかピアノ線
みたいなのでつながれている。
俺は愛自転車を降りて、
人形のナイフでその糸を切った。
そしてにっくき人形を愛自転車の前輪で
ぐりぐりと壊してやった。

「きゃぁあ。チャッピーに何するの。
チャッピーはわたくしの大切な友達なのよ」

「友達選べよ。てか生きている人間
友達にした方がいいと思うぞ」

と言った時に俺はふと店長に渡された
ラッピングされた袋を思い出した。
「ま、まぁ。お前の人形壊したのは悪かったよ。
ほらこれ、多分人形だろうからこいつで
勘弁してくれ」

そう言ってラッピングされた袋を
人形遣いのゴスロリ美少女に渡した。

彼女は泣きながら中から人形を出した。

「くまちゃん?いえ、これはべ○ッガイ」

そう彼女がつぶやくと、

彼女の周りが白く光り出した。

俺はまぶしくて目をつぶった。

だが、一向に光は収まらない。

・・・飽きたので

王立魔術学院の玄関まで行って

「ちわーす。管理人さん出前持ってきましたぁ」

すると玄関のドアが開いて、

管理人さんがにっこり笑って

「いつもお疲れ様。はい、これお代と
空の容器ね。気を付けて帰ってね」

と言われた。

・・・癒される。俺はすさんだ心が浄化されるようだった。

そして、その頃には人形遣いのゴスロリ美少女の

光も収まっていた。

そこには俺でも分かる。

聖母教会の巫女さんや聖女様が身にまとう

オーラを放っている人形遣いのゴスロリ美少女がいた。

俺は思わず見惚れた。

聖なる光ってこんなに慈愛に満ちて温かくてやさしいんだ
てーっ

俺は地べたに人形遣いのゴスロリ美少女を

立たせようと手を差し伸べた時

石につまずいたのだ。

そして盛大に前方に転んで

がしりと掴んだのは・・・掴んだのはささやかな・・・

「いやぁああああへんたーいっ」

「ち、ちがうこれは不可抗力で!」

「おいきべアッ○イっ
あの変態を倒すのよ」

俺はべ○ッガイの攻撃砲撃射撃を
避けながら愛自転車に乗って
王立魔術学院のゲートを出たのだった。

「ぐすん、折角素敵な美少女になったから
お友達になりたかったのに。
俺のバカというか石のバカ・・・」

「何をぶつぶつ言っているの。
出前のお兄ちゃん」

気付くと俺は焼き鳥屋の前にいた。

「なんかボロボロじゃないの。
出前持ちってたいへんなんだねぇ。
ほら、焼き鳥一本だけどサービスしとくよ。
元気だしな」

俺は優しいその言葉にお礼を何度も言って、
店へと向かった。

焼き鳥屋の娘が
「いつになったら胃袋掴めるかな」
と呟いていたのを知らないのだった。



善き事がありますように。


お読みいただきありがとうございました。

宇宙生物ぷりちーぴm(__)m


テーマ : オリジナル小説
ジャンル : 小説・文学

4コマ200929困った時のお役立ち

4コマ200929困った時のお役立ち
200929-pry
善き事がありますように。

お読みいただきありがとうございました。

宇宙生物ぷりちーぴm(__)m

テーマ : 落書き・絵日記
ジャンル : ブログ

ss200928奥様は魔女と差し入れと

ss200928奥様は魔女と差し入れと:

久しぶりの休日。
俺はリビングで寛いでいた。
奥様はスマホで誰かと話している。
女性の話は長いなと思いながら、
ホビー雑誌を眺めていた。

「じゃぁね。うんうん、その件は
彼に聞いてみるわ」

奥様がスマホを耳から離して
俺に向って言う。

「長電話してごめんね。ダーリン」

「いや、別に構わないよ。
俺ものんびりさせてもらってたし。
それで何か俺に関係あるの?
『彼に聞いてみるわ』って俺の事だよね」

すると奥様がソファに座っている俺の左隣に、
ぽすっと座った。

「ふふ、あなた以外の男性だったら
傍で話したりって、いないいないもう本気に
しないでよ」

俺がムッとすると奥様が慌ててそんな事を言う。

「さっき話していたのは魔女友なの。
それで今度の日曜日に魔女友の家にお邪魔するのよ。
差し入れで、お掃除用のほらあれ、
上がガン〇ムで下にキャタピラがついた・・・」

「ガン〇ンクの事か?あれ?もう在庫無くなったの?
この前作ったと思ったけれど」

「うん、ある事はあるんだけれど
魔女友に差し入れするには足りないのよ」

そう、奥様は魔女なのだ。
魔女界から人間界にやってきて
俺と出会って結ばれた。
ま、それはそれとして

「じゃぁ、ストックが収縮収納ボックスに
確か在庫があったから持ってくる。
何体あればいい?」

「うん、三体程かな」

「三体も?その魔女友の家そんなに広いの?」

「違うわよぉ。うちと同じくらいなんだけど
小さい子がいるのよ。
その子に楽しくお掃除を手伝わせるために
一体はあたしが組んだ呪文で
お掃除の精霊さん入れるけれど、
二体は魔女友が、自分に合う呪文で
お掃除の精霊さんを入れたいんですって」

「へぇ。そんな事できるんだ」

「そうそう、ガン〇ンクは床のゴミを
とった後に拭き掃除もしてくれるし、
お掃除の精霊さんが空中浮遊させて
両肩から出ている筒?」

「キャノン砲な、それで?」

「そうそう、それ。そこから洗剤が出て
後、両腕がくるくる回って綺麗に拭き取ってくれるのよね。
魔女友は、キャタピラから色が出て
その後を子供に拭かせたいみたい」

「ふーん、家庭によって色々使い方が違うんだな」

「うん、あたしもその発想なかったわ」

「でもガン〇ンク、使い切ってお掃除の精霊さんが
離れたら消えて無くなるだろ?
お子さん、ショックうけないか」

「ああ、それは消える際に、『お掃除の国に帰るから
さよならするね』、て言わせる呪文を組み込むみたい」

「・・・そうか。まぁ俺としては寂しいかぎりだけれど
そういう事ならガン〇ンク持ってくるよ」

「うん。いつもありがとうね。
助かってるわ」

「そうか。ならいいんだ」

奥様の役に立つなら嬉しいが、秋の風が俺の心に
寂しさを吹き込んだような気がした。



良い事がありますように。

お読みいただきありがとうございました。

宇宙生物ぷりちーぴm(__)m

テーマ : オリジナル小説
ジャンル : 小説・文学

4コマ200928持つべきものは友?

4コマ200928持つべきものは友?
200928-pry
善き事がありますように。

お読みいただきありがとうございました。

宇宙生物ぷりちーぴm(__)m

ss200927奥様は魔女とトライ料理

ss200927奥様は魔女とトライ料理:

「ダーリン、今いいかな?」

奥様が俺の書斎のドアを開けて
そう尋ねてくる。
俺は制作していたガン○ラから
視線を上げて奥様に

「いいけど、どうしたの」

すると奥様は

「あたし今日、急用ができたの。
それで夜作ろうと思った
豚の冷しゃぶサラダを
ダーリンに作ってほしいの」

「え、俺。ご飯とみそ汁とサラダ
位なら作れるけど難しいのは
作れないぞ。
そうだ、料理の精霊さんを入れた
ガン○ラがあるだろう。
タイマーかけて作ってもらう事は
できないのか」

そうなのだ。実は奥様は魔女なのだ。
魔女界から人間界にやってきて
俺と出会って結ばれた。

「それが、ストックしていた
家事用ガン○ラが全てさよならしてたのよ。
ダーリン、在庫ある?」

「ちょっと待てよ。縮小ボックスを見るから。
暗証番号はっと・・・開いた。
ああ、何個かあるぞ」

「それって、ガ○タンクね。
床掃除とかお部屋の掃除に
向いていて料理にはちょっと・・・
あ、そうだわ。
いい事考えた」

そう言って奥様は部屋を出ていく。
そして持ってきたのは
割烹着だった。

「割烹着?どうすんの?」

「うん、これに豚の冷しゃぶサラダの
レシピと料理の精霊さんを入れた
ガ○タンクに入れて
そのガ○タンクを割烹着に埋め込むの」

そう言うと奥様は割烹着の上に
ガ○タンクを置いた。
すると奥様が呪文を唱えると
魔法陣が現れてガ○タンクと割烹着を
包み込んでガ○タンクが割烹着の中に
吸い込まれていった。

「できたぁ」

奥様が割烹着を手に取って広げると、
前面にガ○タンクが絵になっていた。

「ダーリン、この中に料理の精霊さんが
入ったガンタンクがあるでしょう。
この割烹着を着れば、ダーリンは美味しい
豚の冷しゃぶサラダをつくれるのよ」

「そ、そうか。だったら挑戦してみようかな。
それでその割烹着のガ○タンクは
料理し終えたら消えるのか?」

「うん、料理し終えたら料理の精霊さんが
抜け出るときに割烹着真っ白になるわね」

「そうか。それは残念だな。
じゃぁ、とびっきり美味しいのを
作るよ」

「ありがとう、ダーリン。
それじゃぁあたし外出してくるわね」

「ああ、気をつけてな」

こうして俺は夕方、奥様が買い置きしていた
豚の冷しゃぶサラダを割烹着を着て
作ったのだった。
何と言うか、料理の達人が俺に入り込んで
勝手に作っているかの感覚だった。
レシピ見ながらちんたら作って絶妙な
味を逃す素人にありがちな失敗が
まるでない。
ドレッシングのわさびごま酢も
丁度いい濃さになっている。

そうして作り終えると、
割烹着は真っ白になった。

「頑張ったな。ガ○タンク」

俺は奴に敬礼するのだった。



参照:暮しの手帳の基本料理
   暮しの手帳社

善き事がありますように。

お読みいただきありがとうございました。

宇宙生物ぷりちーぴm(__)m

テーマ : オリジナル小説
ジャンル : 小説・文学

4コマ200927手抜きじゃないよ

4コマ200927手抜きじゃないよ
200927-pry
善き事がありますように。

お読みいただきありがとうございました。

宇宙生物ぷりちーぴm(__)m

テーマ : 落書き・絵日記
ジャンル : ブログ

ss200926可愛いラッピングに焼きそばパン

ss200926可愛いラッピングに焼きそばパン

昼休みで校舎の屋上。

俺は弁当を食い終わると静かに本を読んでいた。

いや、読みたかった。

「なぁなぁ委員長、これどうすればいい?」

そう、どこかネジの一本抜けた同級生が

可愛くラッピングされた箱を持って

困った困ったを連発していなければ。

俺はこめかみを押さえながら

「知らん。お前がもらったものだ。
開けるなり処分するなりお前が決めろ」

「処分なんて、そんな事できるわけないだろ。
なんか手作りみたいだし。
だけど、これをくれた娘、オレの好みじゃないし」

「じゃぁ、受け取るのを断れ」

「何言ってんだ。委員長みたいにモテる男には
わからないんだ。
手作りのプレゼントを片端から断る冷血動物め」

「確かに人類は哺乳類という動物だが
冷血動物扱いされる言われはない。
相手に過剰な期待を持たす方が余程失礼だろうが」

「うう、いいなぁ。一度でいいからそんなセリフ
言ってみたい。それにしてもこのラッピングの箱、
何が入っているんだろう。
ここで開けてみようかな。どう思う委員長?」

「俺はお前の母親じゃない。
開けたいなら開ければいいだろう。
早くしないと昼休み終わってお前の大好きな
焼きそばパンを食べる時間が無くなるぞ」

「え!もうそんな時間なの?開ける開ける」

そういって奴は恐る恐るラッピングを破かないように
開いて箱を開けた。

「・・・委員長」

「どうした?中に変な物が入っていたのか」

「ううん。中は手作りクッキーとカードが入ってた。
そのカード・・・」

「カードに何かお前をからかう事でも書いてあったのか?」

「いいや、委員長の名前が書いてある。これ、委員長宛て」

「・・・・」

奴は暗い笑顔を浮かべて
「良かったね、委員長。この娘策士だね。
ちゃんとお返事してあげないとどうでるか分かんないよ。
ああ、お返事してあげた時点で彼女認定を周りに
するかもね、断ったら酷いとか言ってこれまた
周りを味方につけて委員長悪者にしたりね。
頑張ってね、委員長。ハイ、これ」

そう言って奴は俺に例の箱を押し付けた。

確かに添えられていたカードには俺の名前が書いてあった。

そして好きですうんたらを可愛い文字で書いてあった。

「・・・・・」

隣で奴が猛然と焼きそばパンを食っている。

休み時間はあと少しで終わるからだ。

俺はどうしたものかと頭をかかえるのだった。

善き事がありますように。

お読みいただきありがとうございました。

宇宙生物ぷりちーぴm(__)m


テーマ : オリジナル小説
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

ぷりちーぴ

Author:ぷりちーぴ
はじめまして
主に4コマ・
ショートショート・
(↑一部を除いて
フィクションです。
実在の人物・団体等とは
関係ございません)
俳句(偉人の人生を詠んでいるちーぴ)
を更新しているちーぴ
日本に暮らす宇宙生物
ちーぴ。

*4コマの記念日はウィキを
参照しております。




にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ
にほんブログ村

にほんブログ村 小説ブログ ショートショートへ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し家族へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




宇宙生物ぷりちーぴ - にほんブログ村

HP 宇宙雑貨ぷりちーぴ
ブログ用ぷりちーぴバナーお礼 💖宇宙雑貨ぷりちーぴ💖💛コントあります💛
あなたの人生にフィットする
奇妙でCOOLな雑貨たち
HPブログ用ぷりちーぴバナー薔薇
カウンター
最新記事
俳句
カテゴリ
月別アーカイブ
コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる