fc2ブログ

ss230331絶体絶命!!15『街角対戦曲』

SS230331 絶体絶命15『街角対戦曲』・・・⚔


「(*´Д`)大した依頼の無い町ねぇ」

そう言ったのはパーティーを組んでいる女魔法使い。

「ホーンと。おいらの腕が鳴る宝箱の詰まった
ダンジョン一つないとは」

いって大あくびをしたのはこれも
仲間の若いシーフ。

俺は剣士でこの二人とパーティーを組んで
各地の冒険者ギルドの依頼を受けて旅をしている。

だが、立ち寄った町はあまりにも平和過ぎた。
町の冒険者ギルドも暇なのか
依頼の貼ってあるボードは隅の壁に追いやられ、
美味しそうなランチやディナーを提供する方が
メインになっている。

「そんなこと言われてもしょうがないじゃない。
この町って城主様が有能そのもので平和なのよ。
だから受付の私もウエィトレスをやって
チップを稼いでいるのよ!」

そう言って腰に手を当てて文句を言った
ウエィトレスもとい受付嬢の女性。

「ほら、どうせ仕事なんかないんだから
お昼の定食でも食べて言ったら。
注文が決まったら呼んでちょうだい。
あ、三番席のお客様ぁ注文うかがいまーす」

俺達三人は顔を見合わせてため息をついた。
そしてとりあえず開いた席に座って
メニュー表をみようとしたその時。

「大変だ!『新』魔王が現れたっ
誰か戦える奴はいないか。
いたら広場まで来てくれ。
倒せば礼は弾むぞっ」

そう叫んだのはあちこち傷を追った
どうやら城の兵士のようだ。

俺達三人は即座に席を立って
彼に広場までの案内を頼んだ。
俺達の他について来る者はいなかった。

町の広場についた。
そこには兵士たちが傷ついて倒れていた。

そして町の真中に一人の男が立っていた。
お羊の角、長い黒髪に真紅の目
禍々しいオーラをだして
マントをひるがえして言った。

「さぁ、我は新魔王である。
我は退屈して折る。
誰か我と闘う者はいないのか。
これ以上つまらぬ時が過ぎるのなら
この町を・・・」

俺は叫んだ。
「待て!この俺が相手だっ」

すると魔王はにたりと笑い、

「ほう。その纏っている気から察するに
そなた勇者だな。
相手に不足はない」

そこで魔王は何を考えついたのか
くくくと笑って、

「普通の戦闘では面白くない。
ここは芸術で戦おう。
我はピアノを弾こうではないか」

「いいだろう。では俺はバイオリンで戦う」
俺は応えた。

「ちょっと、あんた音痴じゃない。
大体バイオリンなんか弾けるの?」

そう言ったのは女魔法使い。

「そんなことより早く耳栓をしろ。
おいらはこいつの歌声にこりているんだ」

仲間の若いシーフがどこから出したのか
耳栓を必死の形相で耳につめていた。

俺はそんな二人には構わず、
手から聖剣エクスカリバーを出した。
そして女魔法使いに聖剣をバイオリンに
変える魔法をかけさせた。

「用意はできたかの?それでは
我のピアノの音色とくと聴けいっ」

そう言ってピアノを引き出した魔王。

「くっこれは『絶対恐怖曲』!!」

俺は聖剣エクスカリバーを変じたバイオリンを
握りしめて声を絞り出した。

そう、この曲は不遇な音楽家が
そのねじ曲がった暗い感情を
楽譜にぶつけて書き上げたという代物だった。
魔王はその妖艶な笑みを浮かべて
楽し気に曲を弾きこなす。

破綻した和音の連続音の間に
流れるように鍵盤に指を走らせる際に
微妙にとなりの鍵盤をタッチして
二重の不協和音を奏で、
ペダルの強弱を足しげく踏み
脳が上下に絞り出されるような音の連続・・・

人々は必死の形相で逃げ出し
動けぬものは泡を吹いて倒れている。

俺は女魔法使いに言って
広場に結界を張るように言い、
耳栓をしているシーフに
動けぬ者達を広場の外に
運び出すよう言った。

そして、広場には新魔王とオレだけが残った。
新魔王は悦にいった表情で
ピアノを弾いている。

俺は聖剣エクスカリバー変じたバイオリンを
弾く体勢に構えた。

そして叫んだ。

「ビブラートマンドラゴラ奏法『絶対強者曲』!!」

「な、なにぃ『絶対強者曲』だとっ」

新魔王の顔色が変った。
そう、これは音楽を武器に戦った、とある
勇者の作った曲。
魔王を倒すために作られた至高の名曲。

「う、うがぁあ。やめてくれぇええ」

そう言われても俺は止める気は無かった。
これから甚大な被害をもたらす存在に
情けをかけるなどもってのほか。
新魔王は身体をビクビクふるわせて
耳を塞いで絶命した。

・・・・
「正義は勝つ」

俺がそうつぶやいた時。

「普通に聖剣エクスカリバーでたおさんかーい」

ごちんと俺を杖で殴ったのは
女魔法使い。
そういう彼女は何故かげっそりした顔をしていた。
そして

「あんたねぇ。なんて曲を弾いてくれるのよっ。
新魔王の弾く音はあたしの結界をこえなかったけれど、
あんたのは結界の外にまで聴こえて
町の人々を恐怖と絶望の縁に追い込んだのよ。
今、司祭様達が必死でヒーリングをかけている状態よ!」

「うう、それにお前のせいで町の建物が壊れて
礼金払えないって言われてしまったんだぞぉ」

若いシーフが恨めしそうに俺に愚痴った。

「しかし、新魔王が音楽で対戦することを望んだから」


「「だからって、するんじゃない!!」」

俺達は、町の人達にみつからないようこそこそと
逃げることにした。

・・・・・・・・・
俺はパーティーから追い出された。
一体何がいけなかったのか。
新魔王程の敵を倒す以上、
被害がでるのは仕方がない事だったのだが・・・。

そう落ち込んでいると
俺に声をかける者がいた。

「ねぇ、あんた剣士?
良かったらあたしたちとパーティー組まない?」





善き事がありますように。
お読みいただきありがとうございました。
サイドバーにある、お好きなアイコンを
ぽちりと押して下さり、
宇宙雑貨ぷりちーぴなど
のぞいて頂ければ望外な喜びです。
宇宙生物ぷりちーぴm(__)m

テーマ : オリジナル小説
ジャンル : 小説・文学

SS230324 俺と隣の吸血鬼さんと『朧月』

SS230324 俺と隣の吸血鬼さんと『朧月』…🦇


「ただいまぁ 吸血鬼さん?」

あれ?部屋が暗い。
吸血鬼さん、アパートの俺ん家の隣の自室に
帰ったのかな?

それにしては玄関に吸血鬼さんの靴があったし。
俺は廊下を通ってリビングに入った。
電気をつけようとして止めた。

吸血鬼さんが窓を開けて
空を見上げていたからだ。

そう、吸血鬼さん。

ひょんな事から知り合った俺達は、
俺が彼に食事提供(献血)をする代わりに
家事一切を引き受けてもらっている。
しかも、彼は食事(献血)をすると
目からルビーがでて、その分け前の半分を
俺にくれる太っ腹だ。
しかも闇夜の鴉も真っ青な黒い髪は
天使の輪ができていて、
その青い瞳でみつめられたら
どんな女性も首筋を差し出すその美貌と
きたもんだ。
ま、男の嫉妬もおこらん位の美形である。
まぁ、おかげで俺は、それまで勤めていたブラック企業と
おさらばして、定時定刻出社退社土日祝日有給全消化の
ホワイト企業に再就職。
しかも、吸血鬼さんの手作り料理でコンビニで命をつなぐ
生活ともさよならして、健康優良児と化している。
もちろん、そっちの方が吸血鬼さんにとっても喜ばしい
事なのでウィンウィンの関係だ。
そして最初に戻る。

「あのう、吸血鬼さん?」

すると吸血鬼さんがこちらを向いた。
その双眼は宝石の様に輝く紅い瞳をしていた。

「ああ、お帰りなさい。
月が雲に霞んでいましたので
つい、見惚れておりました」

「本当だ。綺麗な朧月だね。
アパート前の桜が街燈の灯りに照らされて
満開のいい景色だね」

「そうですね。つい風流な物で」

「そうだったのか。
だけど三月は結構冷えるから
そろそろ窓を閉めた方がよくないか」

俺がそう言うと
吸血鬼さんは、瞳を紅く煌めかせて

「吞みませんか?」

「・・・いいけど。
珍しいね、普段は俺の栄養管理に煩いのに」

「たまには私も何もかも忘れて
吞みたい時がありますよ。
酔った貴方の血液を二、三滴いただければいいですよ」

そう言って、俺に日本酒の鬼帰りと桝を
出してきた。

「え!鬼帰りじゃないか。
余りの旨さに鬼が何もせずに帰ると言われる
銘酒中の銘酒」

「入手先は内緒です。酒のあてもありますから
どうぞ」

「吸血鬼さん、何かあったのか」

俺は並々と注がれた日本酒を前にじっと
吸血鬼さんをみつめた。

「吸血鬼さん・・・目が紅いよ」

「そうですか・・・私が永く生きているのは
ご存じですよね」

俺はこくんとうなずいた。

「この国に来てすぐ懇意になった人がおりましてね。
本当によくしていただきました。
身体のあまり強い人ではなかったので。
その人は朧月夜の日に亡くなりまして。
そう、こんな三月です」

「そうか・・・今日はその人の
命日なんだね」

「ええ」

俺は、鬼帰りを吞んだ。

「でもさ、そうやっていつまでも
覚えてくれる人がいるのはきっと
その人は幸せだと思うよ」

「そうですかねぇ。
幸せですかねぇ。
・・・私がいつか消えた時
そうやって覚えて弔ってくれる人が
いるでしょうか」

「うーん。どうなんだろう。
でもさぁ、命って循環しているから。
きっと吸血鬼さんもただ寿命が人より
永いだけで、この地球の生物だから
いつか地球の循環の輪に入るんだよ」

「ふふ。この私も地球の生命ですか。
そしていつか循環の輪に入るのですね」

「おう、入るよ。
だからさ、安心しろよ。
でも循環の輪に入る時泣きべそかくなよ」

「そうですね。その日を楽しみに
今日は楽しみましょう」

「おう。程よく酔ってきたから
献血に貢献しまーす。
文明の利器でお願いしまーす」

「それ、誤解を招きますよ。
良い子はちゃんと栄養バランスの食事をして
お酒は飲まずに献血に行きましょうね」

「吸血鬼さん、誰に言ってるの?」

そんな朧月夜を俺達は楽しむのだった。





善き事がありますように。
お読みいただきありがとうございました。
サイドバーにある、お好きなアイコンを
ぽちりと押して下さり、
宇宙雑貨ぷりちーぴなど
のぞいて頂ければ望外な喜びです。
宇宙生物ぷりちーぴm(__)m

テーマ : オリジナル小説
ジャンル : 小説・文学

SS230317 俺と隣の吸血鬼さんと『春告げ魚』

SS230317 俺と隣の吸血鬼さんと『春告げ魚』…🦇


ぽかぽかの春の陽射しを浴びて
俺は休日の朝の余韻を
布団の中で楽しんだ。

「起きてください!
朝ご飯ですよっ」

そう言って、俺の朝のまどろみを
破壊するのは吸血鬼さん。

そう、吸血鬼さん。

ひょんな事から知り合った俺達は、
俺が彼に食事提供(献血)をする代わりに
家事一切を引き受けてもらっている。
しかも、彼は食事(献血)をすると
目からルビーがでて、その分け前の半分を
俺にくれる太っ腹だ。
しかも闇夜の鴉も真っ青な黒い髪は
天使の輪ができていて、
その青い瞳でみつめられたら
どんな女性も首筋を差し出すその美貌と
きたもんだ。
ま、男の嫉妬もおこらん位の美形である。
まぁ、おかげで俺は、それまで勤めていたブラック企業と
おさらばして、定時定刻出社退社土日祝日有給全消化の
ホワイト企業に再就職。
しかも、吸血鬼さんの手作り料理でコンビニで命をつなぐ
生活ともさよならして、健康優良児と化している。
もちろん、そっちの方が吸血鬼さんにとっても喜ばしい
事なのでウィンウィンの関係だ。
そして最初に戻る。

「早く起きて、朝ご飯を食べて頂かないと
私の昼食と夜食が確保できないじゃないですか。
それに、折角の陽射しなのにお布団が干せないなんて
もったいないです!
お日様に謝って下さい!」

そう言って、俺の上掛け布団をはぐ吸血鬼さん。

「ちょ、ちょっと待って」

「いーえ、待てません!
今朝の朝食の用意もできてます。
冷めてしまうので早く召し上がって下さい」

俺は仕方なく、布団から出ると
のろのろ着替え始める。

「ほら、早く着替えてください!」

「吸血鬼さん、俺の母親じゃないんだから
そうガミガミ言わなくて・・・すいませんっ
急いで着替えますから、
なんか訳の分からない圧をかけるのやめてぇ」

俺は超急いで着替えて、身だしなみを調えて
食卓につく。

食卓にはご飯に味噌汁、ひじきに焼き魚と
和食だ。

「あ、今日は和食なんだね。
昨日、取引先の立食パーティーで
食べ過ぎたからかな?」

吸血鬼さんは、冷凍保存していた俺の血を
解凍した物を、トマトジュースで割って
飲むのを止めて

「ええ、どうしても脂っこい物を
多く接種しているようでしたので」

「ふ~ん。この焼き魚何?甘辛くておいしいね」

「それは京都の伝統料理、サワラの西京焼きです。
春告げ魚という言葉をご存じですか?
本来はニシンをさすのですが、サワラもそう呼ばれているのですよ」

「春告げ魚かぁ。なんか風流だね。
今年は桜も今頃開花するみたいだし。
ありがとう吸血鬼さん」

「いえいえ、私もおいしい血液をいただくのに
努力は惜しみませんのでお気になさらず」

「そうだね。吸血鬼さんも日本の春を
楽しんでいるんだね。
そうだ、これから寺社めぐりでもして
桜が開花しているか見に行こうか」

「いいですね。
それでは、食後食べ終えた後
献血をしていただいてから外出しましょうか」

「はは、春告げブラッドだねぇ」

「はい、日本は春夏秋冬の血液が
楽しめて嬉しいです」

「それはようござんした」

俺がおどけて言うと、
吸血鬼さんは目を細めて微笑むのだった。





善き事がありますように。
お読みいただきありがとうございました。
サイドバーにある、お好きなアイコンを
ぽちりと押して下さり、
宇宙雑貨ぷりちーぴなど
のぞいて頂ければ望外な喜びです。
宇宙生物ぷりちーぴm(__)m

テーマ : オリジナル小説
ジャンル : 小説・文学

3.11、全ての災害に寄せて

3.11他全ての災害に寄せて
傷ついた全ての魂が安らぎますように。

令和五年
雪の果津波が痕を祈る僧

令和四年
菜の花明かり目指して来よと目を凝らし
幼子に菜の花遠く咲きにけり

令和三年
土くれに涙吸われて朧月

令和二年以前
菜の花にすがりついて落つ涙

テーマ : 俳句
ジャンル : 小説・文学

SS230310 俺と隣の吸血鬼さんと『味はミント』

SS230310 俺と隣の吸血鬼さんと『味はミント』・・・🦇


「うっ」

「?どうした吸血鬼さん」

俺の血液を飲んだ吸血鬼さんが
何とも言えない微妙な表情をしていた。

そう、吸血鬼さん。

ひょんな事から知り合った俺達は、
俺が彼に食事提供(献血)をする代わりに
家事一切を引き受けてもらっている。
しかも、彼は食事(献血)をすると
目からルビーがでて、その分け前の半分を
俺にくれる太っ腹だ。
しかも闇夜の鴉も真っ青な黒い髪は
天使の輪ができていて、
その青い瞳でみつめられたら
どんな女性も首筋を差し出すその美貌と
きたもんだ。
ま、男の嫉妬もおこらん位の美形である。
まぁ、おかげで俺は、それまで勤めていたブラック企業と
おさらばして、定時定刻出社退社土日祝日有給全消化の
ホワイト企業に再就職。
しかも、吸血鬼さんの手作り料理でコンビニで命をつなぐ
生活ともさよならして、健康優良児と化している。
もちろん、そっちの方が吸血鬼さんにとっても喜ばしい
事なのでウィンウィンの関係だ。
そして最初に戻る。


「いえ、今日あなたはミント味の何かを
食べて来ましたか?」

吸血鬼さんから尋ねられて

「ああ、そう言えば今日は結構暖かったから
会社の人が差し入れでアイスをおごってくれたんだ。
じゃんけんで勝った人から選んでいったから
俺、一番最後になってチョコミント味だったんだよ」

すると、お茶を一口飲んだ吸血鬼さんが

「そうですか。今日の夕餉はおでんでしたから
どうもその味とミントが混ざって何とも言えぬ
味覚だったのです」

「ああ、ごめんごめん。食べたのが夕方だったから
アイスの味が残ってしまったんだな。
だけどあの場で食べない訳にいかなかったし
一言伝えておけば良かったな」

「そうですね。焼きそばですとミントと組み合わせた
食べ方があったのですが。
できれば早めにご連絡いただければ嬉しいです」

「うん、気を付けるよ。
それで吸血鬼さん、保存していた俺の血液出して
何してるの」

「いえ、おでんの味よりミントの味の方が
濃くでているので、ミントのカクテルを
作って味覚を調えようと思いまして」

そう言って吸血鬼さんはミントカクテルを
作って飲むのだった。

なんか悪いことしたなと思う俺だった。




善き事がありますように。
お読みいただきありがとうございました。
サイドバーにある、お好きなアイコンを
ぽちりと押して下さり、
宇宙雑貨ぷりちーぴなど
のぞいて頂ければ望外な喜びです。
宇宙生物ぷりちーぴm(__)m


テーマ : オリジナル小説
ジャンル : 小説・文学

SS230210 俺と隣の吸血鬼さんと布団と朝食

SS230210 俺と隣の吸血鬼さんと布団と朝食 🍚


朝、ぬくぬくと布団にくるまっていると
温かいご飯の匂いが鼻腔をくすぐる。

「あー朝かぁ。
ご飯を食べるために布団を出るか
この温もりの為にこのままとどまるか、
それが問題だ」

とつぶやいた。
するとガラッとふすまが開いて

「何とぼけたことを言っているんですか。
起きてくださいっ。
今日はデスクワークじゃなくて
会社への出勤日ですよっ」

「うー吸血鬼さん、あともう少し・・・」

「ダメです!」

おれは無情にも吸血鬼さんに上掛け布団を
はぎとられた。

そう、吸血鬼さんに。

ひょんな事から知り合った俺達は、
俺が彼に食事提供(献血)をする代わりに
家事一切を引き受けてもらっている。
しかも、彼は食事(献血)をすると
目からルビーがでて、その分け前の半分を
俺にくれる太っ腹だ。
しかも闇夜の鴉も真っ青な黒い髪は
天使の輪ができていて、
その青い瞳でみつめられたら
どんな女性も首筋を差し出すその美貌と
きたもんだ。
ま、男の嫉妬もおこらん位の美形である。
まぁ、おかげで俺は、それまで勤めていたブラック企業と
おさらばして、定時定刻出社退社土日祝日有給全消化の
ホワイト企業に再就職。
しかも、吸血鬼さんの手作り料理でコンビニで命をつなぐ
生活ともさよならして、健康優良児と化している。
もちろん、そっちの方が吸血鬼さんにとっても喜ばしい
事なのでウィンウィンの関係だ。
そして最初に戻る。

部屋の中は温かい。
吸血鬼さんがエアコンを入れて温めてくれているからだ。
だからか、布団の温かさには勝てなかった俺を
吸血鬼さんは許してくれなかった。

俺はぶつぶつ言いながら布団を這い出て
身支度を調え、
吸血鬼さんが作ってくれた美味しい朝食を
食べ始めた。

「お、今日は焼き鮭なんだ」

「ええ、昨日の特売品です。
安く手に入ったので、ムニエルや
石狩鍋にするので当分鮭三昧ですがね」

俺は鮭の隣の玉子焼きをむぐむぐ食べて

「吸血鬼さんが作るのはなんでも
美味しいから鮭三昧もいいね。
久しぶりに晩酌があるといいな♪」

「それでしたら、酒屋さんで料理酒を買ったら
新作の日本酒のお試しをいただきましたから
それでどうですか」

「お、一カップくらいあるじゃないか。
いいよ、俺がそんなに飲むと
吸血鬼さんも酔ってしまうもんな」

「別に酔っても構いませんが。
美味しかったら購入してみましょうか」

「そうだね。たまにはいいよねっと
朝からする会話じゃないね、ハハハ。
吸血鬼さんに任せるから。
でも、俺も料理位できないとな。
今度の休みに教えてよ」

すると吸血鬼さんがにこりと笑って

「じゃぁ、ふわとろオムライスでも
作ってみましょうか」

と言って微笑んだ。

「卵が固くなりそうだな。
お手柔らかに、御馳走様」

こうして俺の一日が始った。
久しぶりの会社出勤に
冷たい朝の空気が気持ちよかった。





善き事がありますように。
お読みいただきありがとうございました。
サイドバーにある、お好きなアイコンを
ぽちりと押して下さり、
宇宙雑貨ぷりちーぴなど
のぞいて頂ければ望外な喜びです。
宇宙生物ぷりちーぴm(__)m

テーマ : オリジナル小説
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

ぷりちーぴ

Author:ぷりちーぴ
はじめまして
主に4コマ・
ショートショート・
(↑一部を除いて
フィクションです。
実在の人物・団体等とは
関係ございません)
俳句(偉人の人生を詠んでいるちーぴ)
を更新しているちーぴ
日本に暮らす宇宙生物
ちーぴ。

*4コマの記念日はウィキを
参照しております。




にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ
にほんブログ村

にほんブログ村 小説ブログ ショートショートへ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し家族へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




宇宙生物ぷりちーぴ - にほんブログ村

HP 宇宙雑貨ぷりちーぴ
ブログ用ぷりちーぴバナーお礼 💖宇宙雑貨ぷりちーぴ💖💛コントあります💛
あなたの人生にフィットする
奇妙でCOOLな雑貨たち
HPブログ用ぷりちーぴバナー薔薇
カウンター
最新記事
俳句
カテゴリ
月別アーカイブ
コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる